めちゃくちゃ悲報・・・(><)
アメックス発行付属のプライオリテイ・パスで関空のぼてじゅを無料利用できるサービスがなくなりました。



このサービスを私のように楽しみにしていた方もいたかなと思います。アメックス付属のプライオリテイ・パスで何が変わったのか?についてご紹介していきます。
アメックス付属のプライオリテイ・パスはぼてじゅうの無料サービスに含まれない
プライオリテイ・パスではラウンジだけでなく、カフェやレストランの利用も可能だったのです。しかしこれがかなり改悪され、楽しみにしていた関空のぼてじゅうサービスも無くなりました😭
2月中旬、関空発台湾行きの飛行機に乗る前にプライオリテイ・パスを使って関空でぼてじゅうを食べよ❣️と思ってワクワクなまま向かうと、壁にこんな張り紙が・・・・。


信じられません。楽しみにルンルンで5時間前には関空ついてたのにw。わけわからなく、他にも貼ってあった注意事項とルールの紙を読んで見ました。
プライオリテイ・パスご利用についての案内

- カードの有効期限
- 搭乗券 (関空から当日ご出発便の搭乗券が必要)
色々と細かなルールがあるそうなのですが、写真の内容をまとめたものがこちら↓
- プライオリテイ・パス会員カードのご提示で、ご本人様は、当店でのご飲食代として、1回の来店でお一人様3400円(税込)までのご利用が可能
- 本サービスをご利用されて、ご飲食代金の合計金額が3400円(税込)以下になった場合でも返金はできません。
- 本サービスをご利用されて、ご飲食代の合計金額が3400円(税込)を超えた場合は、差額をお支払い頂きます。
- 一度カウントさせていただいてからの変更はできません。
- 本サービスをご利用でのご来店は、ラウンジ利用1回分としてカウントされます。
- 複数のプライオリテイ・パス会員カードをお持ちの場合でも、1回のご来店で、ご利用できるのは1枚のみとなります。
- グループで使用される場合、プライオリテイ・パス会員カードをお持ちの方は全員がご提示ください。
- プライオリテイ・パス 会員カードをお持ちでない方が同席する場合は、専用デバイスに同伴者としてカウントさせて頂きます。同伴者カウントをされない方の同席は原則としてお断りさせて頂きます。シェアしない場合は同席を可としますが、シェアしていることが分かった時点で同伴者カウントさせて頂きます。同伴者カウントされた方は、お一人3400円(税込)までのご利用が可能です。
- 同伴者が6歳未満の場合はプライオリテイ・パス 会員カードをお持ちのお客様のご飲食をシェアすることが可能です。同伴者の年齢がわかる身分証をご提示ください。
- 本サビ好きは、店内ご飲食のみにご利用いただけます。お持ち帰りでのご利用はできません。
受付でプライオリテイ・パス を提示して説明を聞いてから店内へ入るのですが、私はアメックスだったので受付の時点で使えない事がわかり😭アメックスに問い合わせてみました。
アメックスへ問い合わせ




アメックスプラチナって年会費13万で、プライオリテイ・パス の中でも最高ランクのプレステージなのに😭これで使えなかったら結構ショック。と思っていると、




ガビーーーーーーーーーーーん( ゚д゚)
と言う訳でめちゃくちゃ楽しみにして居た関空のぼてじゅうのサービスが終わっており、利用することができませんでした。(もちろん一般のお客様としては利用できるのですが、無料にはならなかったです・・・。)
アメリカンエキスプレスのクレカに限る
もしあなたがアメックスを持っており、セゾンやMUFGカードのアメックスをお持ちであれば適用されるそうです。純正のアメックスカードから発行したプライオリテイ・パス のみ対象外らしいです・・・😭
楽天プレミアムカード
アメックスプラチナは年会費13万で、関空のぼてじゅうも使えず、プライオリテイ・パスは最高ランクのプレステージ。
しかし楽天プレミアムカードだと年会費たったの1万円!でプライオリテイ・パスに関しては、アメックスプラチナと同じランク!そして関空もぼてじゅうももちろんタダ✨


これが一番おすすめ!
ここから作ると10000楽天スーパーポイントがもらえるからぜひ登録してみてね!
プライオリテイ・パスについてはこちら↓
プライオリテイ・パス とは?空港の概念がカード1枚で驚くほど変わる!?