こんにちは!なつきです。日本の温泉街でも有名な「草津温泉」
やはりメインは温泉♡
高級旅館に宿泊して、お部屋の中にお風呂や露天風呂がついてるのもいいですが、今回はリーズナブル且つ可愛い〜とため息が出てしまいそうな「お豆の宿、花いんげん」さんをご紹介します✨
お豆の小宿「花いんげん」とは?
草津の老舗和菓子屋のプロデユースする和菓子のように可愛い和モダンのお宿。完全貸切風呂とお豆がテーマの朝御膳でおもてなしてくれる草津温泉おすすめの宿です。



ウェルカムスイーツ&フリーカフェ♪
お豆の宿「花いんげん」さんに到着ー!!結構道が狭くて分かりずらかったです。笑
⚠️駐車場は8台くらい停められるのですが、結構狭いので車で行かれる方は一度問い合わせしておく事をオススメします。

外観が可愛くって、宿に入る前にパシャり。ここで写真とっても映えそう♡
暖簾を潜って中に入ると、すぐ受付があってチェックイン。ホテルとは違ってさすが旅館!というようなアットホームな感じでした。
チェックインが諸々終わり、「ウェルカムスイーツをお楽しみください」と食堂へ案内され他ので食堂へ行ってみると・・・


フリーカフェがあり、24時間無料でいただけるとの事♡この写真の3つは全てお水で、デトックスウオーターでした。他にもコーヒーや紅茶、レモンテイーまであり、Wi-Fiもあったので本物のカフェ!と言ってもおかしくないくらい充実してました。
私みたいなノマドの方は1日引きこもれるくらい居心地がいいですw

そして次に運ばれてきたのがこちら。ウェスカムスイーツ♡


さすが和菓子屋プロデユースのお宿なだけあり、ウェルカムスイーツが和菓子とお茶!それも自分で作る手作りタイプ
和菓子を食べる機会や、お茶を立てる機会は滅多にないので、とっても楽しかったです♡その時の動画はこちら↓
とにかく可愛くて、普段できない貴重な体験ができたので楽しかった♡こういった体験型があるとワクワクして面白い✨
ウェルカムスイーツの後はお部屋へ!
「花いんげん」で宿泊したお部屋
「花いんげん」さんのお部屋は全て2回にあり、和室型となってました。
アパートのような感じかな!私が泊まったお部屋はこちら↓


私が宿泊したお部屋は「くるみ」という名前がついており、他のお部屋も一部屋ごとに名前がついてました!


お部屋の中はとってもシンプルで「ザ・和室」でした。笑
トイレがめちゃくちゃ綺麗だったのと、昭和の感じが漂う落ち着いた雰囲気♡音漏れが結構します。笑
特に何も無いのですが、ベットがフカフカで最高!これには驚きましたね。温泉街なので少し歩けば足湯や温泉、ご飯屋さんが沢山ありますので、お風呂に入ってから観光へ行くことをオススメします♪
「花いんげん」さんのお風呂は全て個室となっていて、形もユニーク♡お部屋にはついてないので、1階へ行く必要があるのですが全て個室になっているので、かなりいい♡
お風呂の形もハートや星形など様々で、カップルで行っても楽しそう✨
お風呂に関しては24時間入り放題なので、出かける前に入ると最高ですよ😚
草津温泉街、観光♪
花いんげんさんの温泉に入った後に、草津温泉周辺を観光してみました!
何と言っても駅の目の前にある温泉の湧水。これがめちゃくちゃ凄いんです!近付く程硫黄の匂いがキツくなりますが、とっても幻想的は夜になるとライトアップされてめちゃくちゃ綺麗!

この写真はお昼ですが、ここの湧き水からいろんな温泉へ流れて行ってるらしいです。足湯も至る所にあり、冷え性の方にはもってこい!という感じですね。
周りのご飯屋さんもかなり充実していて、食べるものには困らないです。ただお店が閉まる時間帯が早いので、深夜の場合は「魚民」へ行きましょう。
ちなみにここの魚民はカラオケ付きです


居酒屋何軒かハシゴしてから最終は魚民に行って帰宅したのですが、サキイカの天ぷらがどこの居酒屋にもあって、めちゃくちゃ美味しかった!有名なのかな?と思うくらいおすすめの一品です♡
そして帰宅してからもまたお風呂に入り、朝も一番に起きて朝風呂へ。
朝風呂を上がった後は花いんげんさんオススメの豆朝食がご用意されてました✨
花いんげんさんイチオシ!健康お豆朝食膳
健康食材の代表格「お豆」にこだわった朝食膳サービス。
花豆に大豆ひよこ豆、とら豆、うずらにひたし豆と色々なお豆さんが登場!

見ただけで健康になれそうな朝食


確かに私は料理を作らないので、ここまでレベル高く健康な朝食は到底無理に近いのですが、素晴らしく美味しかったです。

優しく体に染み込む味で、私の大好きな湯葉もあり、思いっきり「和」を感じました♡食べてて美味しいのと、見ていて楽しい!
日本人にもとてもいいですが、日本の「和」を体験できるので観光客の方の宿泊の方が多かった印象でした。
1泊のお値段は?
ここまで可愛くて「和」を感じられるモダンテイストの素敵なお宿でしたが、1泊の金額がいくらかと言うと・・・

私が宿泊したお部屋で、なんと7500円程!
安いー♡休前日は12000円ほどになるので、平日宿泊するのが一番安くていいです♪私は普段Tポイントなどを使って予約しているので、今回もヤフートラベルから予約しました♪
Tポイントの宿泊関連記事についてはこちら
オススメの旅行サイト♡
最後に私が最近ハマっていて、おすすめだと思う旅行サイトのご紹介♡
また他の記事で詳しく紹介するのですが、最近はReluxというサイトをよく活用してます!
Reluxは一流ホテル・旅館のみを厳選した、宿泊予約サービス。
全国各地の一流ホテル・旅館を泊まりあるいてきたReluxの審査委員による厳しい審査を通して、心からおすすめできる宿泊施設だけを厳選してご紹介しています。
https://rlx.jp/invite/IP_Q1Q0M
また、ただ宿泊施設をご紹介するだけではなく、すべての宿泊施設との交渉・打ち合わせを重ね、よりお得に特別な宿泊を体験できるRelux限定プランをご提供いたします。
Reluxで、もっと心地よい旅をおたのしみください。わたしたちが、責任をもってご紹介いたします。
もっと心地よい旅を。をモットーにしており、他のサイトとは違ったこだわりがあるのでお気に入り♡
さらにポイント還元率がすごく高くて!ポイントの還元率は、業界トップの5%。ポイントに命をかけてる私にとってとてもありがたいw
ポイント還元あると結局お得だからね!すごくおすすすめなReluxさん✨
きになる方はこちらから登録して見てね♪私の紹介だと10%OFFクーポンがいただけちゃいます♡